てぃーだブログ › Victorian's Happy Tida › 旅行 › 県外グルメ › 浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!

2014年07月22日

浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!

浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


浅草でグルメといったら?・・・どじょう!

目的のスカイツリーへ行く前に 創業1801年の駒形どぜう浅草本店へ

江戸庶民の味 初めてのどじょう鍋です(^_^)v

にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
にほんブログ村


昼のサービス定食2,600円と柳川定食2450円を注文


浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


まずどじょう鍋 炭火焼きの丸鍋登場
白ネギをたっぷりのせて焼き上げます(一番上の写真 完成)


浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


すぐに柳川ができあがって登場
熱々ぶつぶついって 湯気でかすんでいます

ささがきごぼうをしいて ひらいたどじょうをのせ玉子でとじたもの


浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


御ひつに入った炊き立て御飯とお新香


浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


どちらも 甘辛い割り下で とっても上品な味
全く泥臭くなくて美味しいです~!

江戸甘味噌仕立てのどじょう汁も超美味♪


浅草「駒形どぜう」・・・創業213年!


江戸時代の代表的な商家造りの店内は江戸の情緒そのままに・・・
なんと 当時大名行列を見下ろすことがないように2階には窓が無いそうです!

1階と3階はお座敷席 入店時は満席で 地階の椅子席へ

是非また来たいですね

 







同じカテゴリー(旅行)の記事

Posted by ビクトリアン at 23:15│Comments(0)旅行県外グルメ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。