2025年03月23日
きりたんぽ鍋~美味しい♪

良いお天気が続いて 清々しい季節の沖縄です♪
今年は寒かったので鍋や汁物の多かった我が家
滅多に付けないエアコンの暖房も大活躍しました
(歳と共に暑さ寒さに対応できなくなっているのもその理由)
コストコ土産 息子たちから「きりたんぽ鍋」の材料を貰いました
二十歳の頃に秋田で初めて食べた時
「名物に旨いもの無し・・・そんなに美味しいものではないね?」
と思ったので 家では一度も登場したことがなかったのですが
ナント!美味しかったのです(^^♪
今年は寒かったので鍋や汁物の多かった我が家
滅多に付けないエアコンの暖房も大活躍しました
(歳と共に暑さ寒さに対応できなくなっているのもその理由)
コストコ土産 息子たちから「きりたんぽ鍋」の材料を貰いました
二十歳の頃に秋田で初めて食べた時
「名物に旨いもの無し・・・そんなに美味しいものではないね?」
と思ったので 家では一度も登場したことがなかったのですが
ナント!美味しかったのです(^^♪


続きを読む
2025年03月22日
毎日綺麗な夕焼け~癒されます♪
毎日夕焼けが綺麗です♪
河津桜に続いて山桜も咲きだして
そろそろソメイヨシノも開花宣言しそうな気配
オレンジがかった桃色の山桜を連想させる夕焼けです♪
毎日見とれてうっとりしていますが
なんでこんなに夕焼けが好きなんでしょうと検索してみたら
ありました!やはり科学的な根拠があるんですね~
夕日の穏やかな輝きは心身のリラックス効果やポジティブに導くパワーが!
きょう一日の平穏に感謝して幸福感に満たされました
夕日の穏やかな輝きが心を癒す癒し効果とは?

にほんブログ村
河津桜に続いて山桜も咲きだして
そろそろソメイヨシノも開花宣言しそうな気配
オレンジがかった桃色の山桜を連想させる夕焼けです♪
毎日見とれてうっとりしていますが
なんでこんなに夕焼けが好きなんでしょうと検索してみたら
ありました!やはり科学的な根拠があるんですね~
夕日の穏やかな輝きは心身のリラックス効果やポジティブに導くパワーが!
きょう一日の平穏に感謝して幸福感に満たされました
夕日の穏やかな輝きが心を癒す癒し効果とは?

にほんブログ村
続きを読む
2025年03月20日
クレイの神様 降臨中~薔薇三昧❤

2月のディナー接待を終えた後
クレイの神様が降臨してクレイ制作はまり中!
主人が定年してからは 我が家のマイデスクがアトリエに化しています
手掛けている「ミミエデン」は二回目で改良版研究中
「どんな風に作ろうかな?」と試行錯誤するのがだいご味
パソコンの写真とにらめっこしながら・・・
真白い粘土に油絵具で着色して 花びら一枚一枚を形成
乾燥させては次の段と手間暇かかる作業ですが
一か月でもうすぐ完成です
可愛い薔薇に心もウキウキ
忙しい家事や稼業の合間に小刻みに至福の時間を紡ぎます
綺麗な夕焼け・虹・花・菜園~毎日のように写真を撮っていますが
クレイ時間捻出のため なかなかアップできずたまっています
連打しないとですね~

にほんブログ村
続きを読むクレイの神様が降臨してクレイ制作はまり中!
主人が定年してからは 我が家のマイデスクがアトリエに化しています
手掛けている「ミミエデン」は二回目で改良版研究中
「どんな風に作ろうかな?」と試行錯誤するのがだいご味
パソコンの写真とにらめっこしながら・・・
真白い粘土に油絵具で着色して 花びら一枚一枚を形成
乾燥させては次の段と手間暇かかる作業ですが
一か月でもうすぐ完成です
可愛い薔薇に心もウキウキ
忙しい家事や稼業の合間に小刻みに至福の時間を紡ぎます
綺麗な夕焼け・虹・花・菜園~毎日のように写真を撮っていますが
クレイ時間捻出のため なかなかアップできずたまっています
連打しないとですね~

にほんブログ村
2025年03月14日
ガジャマダーラキッチン★レッスンPart.53

月イチのお楽しみガジャマダーラお料理教室へ
弥生三月 沖縄の寒緋桜はすっかり新緑になり
本土からは梅や早咲きの河津桜の開花のニュースが賑わう季節になりました
3月の設えは例年と趣を変えて春爛漫~
桜と新緑のもみじで爽やかな雰囲気です
お花見弁当を持ってお出かけしてみてはいかがでしょう?
弥生三月 沖縄の寒緋桜はすっかり新緑になり
本土からは梅や早咲きの河津桜の開花のニュースが賑わう季節になりました
3月の設えは例年と趣を変えて春爛漫~
桜と新緑のもみじで爽やかな雰囲気です
お花見弁当を持ってお出かけしてみてはいかがでしょう?

何年もレッスンして同じものが無いという研究熱心な先生です!
きょうも美味しいメニューのレッスンありがとうございました!
お食事の後のおさらい会では野菜の保存方法や残り物の変身メニューなど
たくさんレクチャーしてくださるので役立ち情報満載です♪

にほんブログ村
2025年03月11日
東日本大震災から14年

予想もしなかった大震災と大津波
あの日の事は昨日のことのように覚えています
夕方沖縄にも津波が予想され この海を恐れながら観ていました
何事もなくほっとしましたが 次々入る甚大な被害のニュースに愕然としました
14年経った今でも避難を強いられていらっしゃる方は2万人も!
深い悲しみは今も消えることはありません
更に追い打ちをかけるように山火事でまた被害の出た大船渡
鎮魂の祈りと早い復興をお祈り申し上げます

にほんブログ村
続きを読むあの日の事は昨日のことのように覚えています
夕方沖縄にも津波が予想され この海を恐れながら観ていました
何事もなくほっとしましたが 次々入る甚大な被害のニュースに愕然としました
14年経った今でも避難を強いられていらっしゃる方は2万人も!
深い悲しみは今も消えることはありません
更に追い打ちをかけるように山火事でまた被害の出た大船渡
鎮魂の祈りと早い復興をお祈り申し上げます

にほんブログ村
タグ :東日本大震災